2016年12月31日土曜日

モックバイ Mộc Bài ベトナム出国

ホーチミン市内を出て約2時間半、8:50に703番のバスはこのあたりに着いて、全員降ろされます。


外国人と見ると、国境まで5ドル!5ドル!とバイクが大量に寄ってきてウザいことこの上ありません。適当に無視してまっすぐ歩いてたら1ドルになりました(笑)。どこまで行くかわからないけど、1ドルならいいかな。しかし今回は歩きます。バイクはベトナムナンバーとカンボジアナンバーのバイクがありますが、カンボジアナンバーじゃないとカンボジア側まで行けない制限があるかもしれません。

5分ほど歩いて、このあたりの建物でベトナムの税関検査、出国審査をします。が、税関のX線は動いていませんでした。
 

ここの出入国審査では、普通に行列に並んではいけません。審査場に行くと審査ブース付近に人がたむろしているので、その人たちをかき分け、ブースに積まれたパスポートの上に自分のを乗せます。ベトナム人か外国人は関係なさそう。そして待ちます。やがてブースから自分のパスポートが放り出されるので、スタンプを確認して外に出ます。見ていると2-5万ドン程度の審査手数料(だと思います。一応ね…)をパスポートに挟んでいる人も結構いますが、無手数料でも10分か15分でできるんですよね…
あと、俺に頼めばやってやる、みたいな人が寄ってくることもありますが、特に事情がなければ頼む必要はなさそう。

なんだかんだで20分ほどで出国審査を終え、続いてカンボジアの入国審査。

3軒ほどあった免税店はすべて閉店
バスの客が少ないのはこれが原因のよう。

以前のベトナムCIQ施設
なぜか現在は使われていない

0 件のコメント:

コメントを投稿